PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年10月28日

小林先生のクラスに招かれて♪(2009.10.27)

今日は、JICAの方がゲストとしていらっしゃったので、わたしも小林先生の授業に仲間入り!!
授業のアクティビティで学生さんがチームに分かれて、わたしたち日本人を紹介してくれることになりました。

『趣味は何ですか。』
『モロッコの食べ物は何が好きですか。』
『モロッコの生活はどうですか。』
『ご主人はモロッコ人ですか。』
『息子さんはサッカーが好きですか。』
『日本ではどこに住んでいましたか。』
『新しい学生はどうですか。日本語を一生懸命勉強していますか。』

さすが、日本語学習3年目のみなさん、インタビューもスムーズです☆



ゲスト紹介の後は、【チーム対抗なぞなぞ大会】!!
動物あてなぞなぞ、果物あてなぞなぞ、人物あてなぞなぞ・・・と熱い戦いが繰り広げられました♪



  

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 19:47Comments(2)モロッコ日本語教育

2009年10月28日

みんなの熱意に支えられ☆(2009.10.27)

『みなさん、みてください!』
『すずきさんです。にほんじんです。かいしゃいんです。』



『あのひとはだれですか。』
『あのひとはすずきさんです。にほんじんです。かいしゃいんです。』



『クララさんはスペインじんですか。』
『いいえ、スペインじんではありません。フランスじんです。』




新入生の日本語の授業も、今日で5回目!!
『あいうえお』から始めた学生さんたちの成長に感動させられます。
24時間のうちのこの1時間半が、これからの人生に力を与えてくれるよう濃い時間を積み重ねていきましょう♪♪
この出会いに心から感謝☆




  

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 19:26Comments(0)モロッコ日本語教育

2009年10月20日

これがモロッコ料理です!!(2009.10.17)

今日は2週間ぶりに実家のベリシードに帰りました電車
帰ってすぐに、ママのお友達のお家に招かれ、ランチをご馳走になりました
久しぶりのモロッコ料理に大満足ハート
ただいつもいつも食べすぎてしまうので、食後はまともに動けませんがーん…



まずは、直径30センチ超のパスティラ☆


みんなで協力して取り分けます!



サクサクの生地の中には、エビや貝、白身魚などのシーフードと春雨がたっぷり詰まっています!!ちょっぴりスパイシーでとってもおいしい♪♪



お次は、野菜たっぷりサラダと鶏の丸焼き(オリーブ&フライドポテト付)☆
鶏の丸焼きは、皮がパリパリで、野菜とスパイスのうま味がたっぷりしみ込んでいて、日本人にも人気の一品です!!
鶏肉を食べやすい大きさにちぎって、アラビアパンにはさんでいただきます♪♪



そして仕上げは、このフルーツの山っ☆
写真だけでもお腹一杯になったのでは?!



モロッコでお食事に招かれたら、どんどんどんどん・・・すすめられるので、お腹が一杯になってしまうちょっと前に、勇気を持って『サフィ(もうおしまいです)』『バラカ(充分です)』とお断りしましょう。
そうしないと、本当に動けなくなってしまいますよ!!

そうは言っても、みんなもてなし上手で、ついつい食べ過ぎてしまうんですが・・・

  

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 03:41Comments(6)From Morocco

2009年10月16日

よちよち歩きでがんばります!!(2009.10.15)

学生のみなさん、そして先輩に支えられて、教壇に立つ毎日にこにこ



温かく熱心な教室の空気に励まされています!!
本当にありがとうございます☆

  

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 07:45Comments(0)モロッコ日本語教育

2009年10月16日

ただ今充電中☆(2009.10.12)

モロッコ料理がなかなか紹介できずにごめんなさい!
最近、モロッコで生活する覚悟をしたせいか、充電はやっぱり和食なんで
すよね笑
特に現地にある食材で工夫してつくる和食が大好きですハート



かきあげとなす、そしてイタリアンパセリの天ぷらです♪♪
イタリアンパセリの天ぷらは、春菊のようなこしあぶら(山菜)のような、粋な味わい☆  

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 07:24Comments(0)From Morocco

2009年10月16日

お散歩でちょっと一息♪♪(2009.10.11)

新入生選抜試験、上級生クラスの新学期スタート、テレビ局の取材と、新しいものに囲まれて一週間があっという間に過ぎました走る
今日の午後は久しぶりにお休みモード♪♪
裕美さんと一緒に、近くの公園『ヒルトンの森』にお散歩に出かけました。



やっぱり、土と緑には癒されます☆
裕美さんといろんな話をしながら、2時間くらいゆっくり歩きました!



また、明日からがんばりましょうキラキラ  

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 07:12Comments(0)From Morocco

2009年10月14日

新入生ようこそ!!(2009.10.13)

いよいよ、今日から新入生のクラスがスタート☆
『日本語に興味を持ってくれて、本当にありがとう!これから一緒に日本語を勉強しましょう♪』
日本は太陽の昇る国、モロッコ(マグレブは日没の意味)は太陽の沈む国。
これからみなさんが勉強する日本語が、ふたつの国を繋ぐきっかけになれば嬉しいです!!



まずは、簡単なあいさつから。次にひらがなの練習。
日本語に初めて触れる学生さんを前に、日本人として責任がありますね!
そして、外国語として日本語を教えるのは難しい~汗
みんなのまっすぐで真剣な眼差しに応えられるようにがんばります笑



  

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 09:35Comments(0)モロッコ日本語教育

2009年10月14日

LOVEおそば❤(2009.10.10)



裕美さ~んハートありがとうございますハート
モロッコでおそばに出会えるとは、感激グッド

  

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 09:11Comments(0)From Morocco

2009年10月14日

『ビョーキノオタク』日本進出?!

日本語学習者仲良し4人組が結成したバンド『ビョーキノオタク』♪♪
モロッコの日本語学習者を中心にfacebook上に1600人超のファンを持つ人気バンドハート
本日、テレビ東京の取材を受けることになりましたグッド
バンドのメンバーも日本のテレビに出られるとあって、早朝からかけつけてくれました。

みなさ~ん☆『ビョーキノオタク』を紹介します!!



ギター&ヴォーカルのニザル君、ギターのジーコ君、ベースのスレマン君、ドラムのワリド君
『ビョーキノオタク』はJ-ROCKのカバーバンド♪ 
今日はお気に入りの曲、BAMP OF CHICKINの「くだらない唄」などをカメラの前で披露してくれましたハート



みんな、かっこい~ハート



取材も無事終わり、みんなでパチリ笑



『ビョーキノオタク』カメラマンのオマル君☆(ジーコ君の弟)
スマートな身のこなしが大人顔負けですびっくり



楽しかった時間はあっという間に過ぎ、取材にきてくれたみなさんともお別れです・・・
素敵な出会いをありがとうにこにこ
また、会える日を楽しみに♪♪



カメラマンさ~ん!お顔がかなり芸術的になっちゃてますよ~☆
世界各国で熱い映像をたくさん撮ってくださいね><img src=



そんなわけで、みなさんの前に『ビョーキノオタク』が現れる日も近い?
乞うご期待グッド
『ビョーキノオタク』をどうぞよろしく!!









  

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 08:57Comments(0)モロッコ日本語教育

2009年10月12日

今日は本当にありがとう!!(2009.10.9)

今日は本当に貴重な時間を本当にありがとうございました!!
なかなか日本人とお話する機会がないけれど、今回の取材でみんな自信がついたようです笑
みんなの満足そうな顔が忘れられません!
これからも日本語を楽しく勉強していきましょうね♪♪

ディレクターさん、カメラマンさんもとても素敵な方で、みんなに愛情をもって接してくれました。
何かのご縁でここを探し当ててくれて、そしてこんな素晴らしい時間を提供してくれて・・・・
本当にありがとうございましたハート

みんなから、森山直太朗の『さくら』をプレゼントプレゼント

また、みんなの成長を見に来てくださいね!!

  

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 09:52Comments(7)モロッコ日本語教育