2010年10月09日

新入生選抜試験!!(2010.10.6~10.7)

新入生オリエンテーションから、1週間走る
いよいよ、選抜試験の日がやって来ました!!

今年も去年に引き続き、たくさんの受験生が見込まれるので、混乱を避けるため、大会場で人数を制限して試験を実施しました。
センパイたちが集まって、積極的に試験監督を務めてくれましたグッド


それではしけんを始めます!!
みなさん、がんばってくださいパンチ

新入生選抜試験!!(2010.10.6~10.7)

真剣な表情の受験生を温かく、そして、厳しい眼差しで見回るセンパイたち。
本当に頼もしいにこにこ

新入生選抜試験!!(2010.10.6~10.7)

受験生からの質問に答えてくれたり、消しゴムやペンを貸してくれたり、カンニングを発見びっくりしてくれたり、本当にたすかりましたハート

新入生選抜試験!!(2010.10.6~10.7)

会場の外で順番を待つ受験生たち汗

新入生選抜試験!!(2010.10.6~10.7)

途中から、会場の外に受験生が溢れてしまったので、一度の受験者数を増やして再スタートグッド

新入生選抜試験!!(2010.10.6~10.7)

新入生選抜試験!!(2010.10.6~10.7)

受験生のみなさん、おつかれさまでした!!
結果発表は10月8日の13時です。

2日間で250名のみなさんが、選抜試験を受験しに来ましたが、
みなさんのおかげで、試験がとてもズムーズに運営できました笑

新入生選抜試験!!(2010.10.6~10.7)

本当にありがとう!!
今年も来週から新入生が日本語講座に入って来ます。

新入生のみなさん、センパイたちも先生たちも、みなさんが仲間になるのを楽しみに待っています
キラキラ



同じカテゴリー(モロッコ日本語教育)の記事画像
モロッコでの日本語教師業を終えて(2012.7.7)
★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21)
スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31)
ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17)
アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19)
慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11)
同じカテゴリー(モロッコ日本語教育)の記事
 モロッコでの日本語教師業を終えて(2012.7.7) (2012-11-11 21:37)
 ★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21) (2012-05-17 01:36)
 スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31) (2012-05-06 21:22)
 ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17) (2012-05-02 04:03)
 アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19) (2012-05-02 01:15)
 慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11) (2012-05-02 00:13)
Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 06:47│Comments(2)モロッコ日本語教育
この記事へのコメント
ありがとう先生、本当に楽しかった。☆
Posted by アニス at 2010年10月11日 05:51
アニスさん、こちらこそありがとう!!
今年もよろしくね、センパイ★☆

てつだってくれたみなさん、本当にありがとうございました!!
今年もたのしく、日本語を勉強しましょうね♪
Posted by 日本モロッコ文化交流会日本モロッコ文化交流会 at 2010年10月11日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。