2010年10月01日

大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

モハメド5世大学文学部の修了式で、日本語の学生が寸劇を発表することになりましたびっくりグッド

みんなで演目を考え、スピーチコンテストで朗誦をしたモロッコの昔話、『ふしぎな魚』を劇場版にアレンジすることにしました笑
役者やナレーションだけでなく、台本や構成、監督もみんなで挑戦しました笑キラキラ

数時間後の本番にむけて、猛練習です!!汗

大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

いよいよ本番!!

モハメド5世大学文学部の修了式が始まりました。
先ずは、副学部長さんのあいさつからマイク


大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

さあ、学生のみなさん出番ですよ~グッド
セリフもナレーションも全て日本語です。日本語が分からない観客のために、字幕スクリーンも用意しました★

大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

大学の修了式で日本劇を発表♪♪(2010.7.7)

大成功でしたねグッド
みなさん、すばらしい!!
よくがんばりました
ハート

観客のみなさんも喜んでくれて、よかったですね笑笑


同じカテゴリー(モロッコ日本語教育)の記事画像
モロッコでの日本語教師業を終えて(2012.7.7)
★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21)
スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31)
ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17)
アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19)
慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11)
同じカテゴリー(モロッコ日本語教育)の記事
 モロッコでの日本語教師業を終えて(2012.7.7) (2012-11-11 21:37)
 ★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21) (2012-05-17 01:36)
 スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31) (2012-05-06 21:22)
 ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17) (2012-05-02 04:03)
 アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19) (2012-05-02 01:15)
 慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11) (2012-05-02 00:13)
Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 17:36│Comments(1)モロッコ日本語教育
この記事へのコメント
それはモロッコで行われているようなプレゼンテーションを見て本当に素敵です
私はあなたの成功と幸福を世界にしたい
あなたがモロッコで日本文化を教えるために巨大なタスクを撮影した
私はあなたがこの任務にしていることを確認だ
小林 さん , 神尾 さん ,ババアリ さん
本当にありがとう ございます
Posted by Aymane at 2011年01月06日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。