2009年12月24日
★☆ようこそパーティ★☆④(2009.12.19)
みなさん、お待たせしました!!
歓談のお時間ですよ
クラスの枠を越えて、交流を深めてくださいね



いなりずしやおにぎり、ようかんやおせんべいなど、日本の食べ物もありますよ
クレープやケーキ、パイやクッキーなど、学生さんが手作りのおかしをもってきてくれました
ありがとう!!
でも、本当にあっという間に食べ物はなくなってしまいましたね
いなりずしはなかなか好評でした



新しいお友達がたくさんできましたか。
みんなの笑顔にわたしたちも大満足です
歓談のお時間ですよ

クラスの枠を越えて、交流を深めてくださいね




いなりずしやおにぎり、ようかんやおせんべいなど、日本の食べ物もありますよ

クレープやケーキ、パイやクッキーなど、学生さんが手作りのおかしをもってきてくれました

でも、本当にあっという間に食べ物はなくなってしまいましたね

いなりずしはなかなか好評でした




新しいお友達がたくさんできましたか。
みんなの笑顔にわたしたちも大満足です

モロッコでの日本語教師業を終えて(2012.7.7)
★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21)
スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31)
ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17)
アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19)
慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11)
★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21)
スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31)
ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17)
アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19)
慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11)
Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 00:27│Comments(0)│モロッコ日本語教育
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム