2009年11月22日
文芸部での活動☆(2009.11.21)
記念すべき文芸部の活動初日
みんなで『ひらがなかるた』をつくりました

『すきやきはとてもおいしいです』
『きょうできることはあしたしない』
『いえにかえったときただいまといいます』

『いまにほんへいきたい』
『アクションえいががすきです』

『きものをきたことがあります』
『れいぞうこになにもありません』

『もりはしずかです』

『ねずみはチューチューとなきます』
『わたしのなまえはアシヤです』
みなさん、とっても発想が豊かです

みんなで『ひらがなかるた』をつくりました


『すきやきはとてもおいしいです』
『きょうできることはあしたしない』
『いえにかえったときただいまといいます』

『いまにほんへいきたい』
『アクションえいががすきです』

『きものをきたことがあります』
『れいぞうこになにもありません』

『もりはしずかです』

『ねずみはチューチューとなきます』
『わたしのなまえはアシヤです』
みなさん、とっても発想が豊かです

モロッコでの日本語教師業を終えて(2012.7.7)
★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21)
スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31)
ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17)
アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19)
慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11)
★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21)
スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31)
ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17)
アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19)
慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11)
Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 07:18│Comments(2)│モロッコ日本語教育
この記事へのコメント
ああああああ!ざんねんですよ、私はいきません、びょうきですから。 :S
Posted by アニス at 2009年11月22日 07:24
アニスさん、はやく元気になってくださいね!
また次回楽しいプログラムを考えますから、ぜひ参加してください☆
ババアリ まゆみ
また次回楽しいプログラムを考えますから、ぜひ参加してください☆
ババアリ まゆみ
Posted by 日本モロッコ文化交流会
at 2009年11月22日 08:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム