2009年10月12日
テレビ東京さん、いらっしゃ~い♪♪(2009.10.9)
今日のクラスには日本からのお客様の登場です!!!
『世界を変える100人の日本人』(http:www.tv-tokyo.co.jp/100japan/)の番組の中で、「モロッコで見つけた日本文化」という内容で、日本語のクラスを紹介してもらえることになりました
日本のTVで放映されるとあって、みんな張り切って授業にのぞんでくれました☆
今日のお題は、寸劇『ウダイヤたろう』(モロッコ版『うらしまたろう』)です!


まずはわたしが読んでみて、次にみんなで読み合わせ、意味も確認しながら進みましょう!!


今度は、役を決めて、ちょっぴり感情もこめて読んでみましょう!!
みんなとても一生懸命☆そして、とても上手です♪


『世界を変える100人の日本人』(http:www.tv-tokyo.co.jp/100japan/)の番組の中で、「モロッコで見つけた日本文化」という内容で、日本語のクラスを紹介してもらえることになりました

日本のTVで放映されるとあって、みんな張り切って授業にのぞんでくれました☆
今日のお題は、寸劇『ウダイヤたろう』(モロッコ版『うらしまたろう』)です!


まずはわたしが読んでみて、次にみんなで読み合わせ、意味も確認しながら進みましょう!!


今度は、役を決めて、ちょっぴり感情もこめて読んでみましょう!!
みんなとても一生懸命☆そして、とても上手です♪


モロッコでの日本語教師業を終えて(2012.7.7)
★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21)
スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31)
ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17)
アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19)
慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11)
★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21)
スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31)
ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17)
アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19)
慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11)
Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 08:07│Comments(0)│モロッコ日本語教育
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム