2011年09月02日
修了式(2011.7.16)
1週間前に学年末試験が終り、今日は修了式です!!
モハメド5世大学文学部の副学長からご挨拶をいただきました。

担任の先生から一人一人に修了証が手渡されました。
修了おめでとう!!

修了生代表の挨拶

修了式の後は、おめでとうパーティ★


修了証を手に誇らしげなみんな


今年も日本語を一所懸命勉強してくれて、ありがとう!!
新学期からも、またよろしくね
モハメド5世大学文学部の副学長からご挨拶をいただきました。

担任の先生から一人一人に修了証が手渡されました。
修了おめでとう!!

修了生代表の挨拶


修了式の後は、おめでとうパーティ★


修了証を手に誇らしげなみんな



今年も日本語を一所懸命勉強してくれて、ありがとう!!
新学期からも、またよろしくね

モロッコでの日本語教師業を終えて(2012.7.7)
★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21)
スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31)
ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17)
アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19)
慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11)
★☆第13回モロッコ日本語スピーチコンテスト☆★(2012.4.21)
スピーチコンテストラバト予選会(2012.3.31)
ピースボートのみなさん、ようこそモロッコへ★(2012.3.17)
アジアイベントBISHITOWN★(2012.2.19)
慶応大学の学生とディスカッション(2012.3.11)
Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 23:57│Comments(0)│モロッコ日本語教育
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム