2010年02月01日
モロッコぶらり旅~フェズ編①~(2010.1.25)
ラバトからCTM(高速バス)で約2時間半
今日は、フェズへ足をのばしました
<ブー・ジュルード門>
1913年に造られたフェズ最大の門!!
この門が迷路の街フェズのメディナ入り口です


<メディナ散策>
いよいよモロッコいちの古都、そして迷路の街フェズのメディナに迷い込みこみましょう

狭い道の両側には、肉屋、お菓子屋、果物屋、薬屋、土産物屋などが立ち並ぶ・・・





メディナの中のおしゃれなカフェでひと休み



カフェの屋上からフェズの街並みをのぞむ


<18世紀の高級ホテル ネジャーリン・フンドゥーク>


細やかな木の装飾はすべて職人の手仕事

<陶工の街フェズ>
鮮やかなコバルトブルー(フェズカラー)の陶器やタイルが目立つ



職人は昔ながらの工法でタイルを組み合わせてテーブルを作る




今日は、フェズへ足をのばしました

<ブー・ジュルード門>
1913年に造られたフェズ最大の門!!
この門が迷路の街フェズのメディナ入り口です



<メディナ散策>
いよいよモロッコいちの古都、そして迷路の街フェズのメディナに迷い込みこみましょう


狭い道の両側には、肉屋、お菓子屋、果物屋、薬屋、土産物屋などが立ち並ぶ・・・





メディナの中のおしゃれなカフェでひと休み




カフェの屋上からフェズの街並みをのぞむ


<18世紀の高級ホテル ネジャーリン・フンドゥーク>


細やかな木の装飾はすべて職人の手仕事


<陶工の街フェズ>
鮮やかなコバルトブルー(フェズカラー)の陶器やタイルが目立つ



職人は昔ながらの工法でタイルを組み合わせてテーブルを作る



みどりさん&ミヒャエラさん、ようこそ♪②(2010.4.3)
みどりさん&ミヒャイラさん、ようこそ♪①(2010.4.2)
あっという間の一週間★(2010.1.29)
モロッコぶらり旅~マラケシュ編②~(2010.1.28)
モロッコぶらり旅~マラケシュ編①~(2010.1.28)
モロッコぶらり旅~カサブランカ編~(2010.1.26)
みどりさん&ミヒャイラさん、ようこそ♪①(2010.4.2)
あっという間の一週間★(2010.1.29)
モロッコぶらり旅~マラケシュ編②~(2010.1.28)
モロッコぶらり旅~マラケシュ編①~(2010.1.28)
モロッコぶらり旅~カサブランカ編~(2010.1.26)
Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 04:22│Comments(0)│From Morocco
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム