2009年12月06日
Feel The World(11.22)⑨ハワイ No.1
Feel The Worldのファッションショー!!!
オバマ大統領の出身地ハワイ
ハワイ語でこんにちは、は「アロハ」♪
ありがとう、は「マハロ」♪♪
今回ご協力いただいたのは、ホアヘレオクワナの皆様
また詳しくは、舞踊の場面にてでご紹介させていただきます!
3パターンの民族衣装、最初はカヒコスタイル
親子での登場です
ほんの200年前には、ハワイ人は言葉を持たない民族でした。そして言葉の代わりにフラの歌や踊りがあったのです。フラは神話や伝説を伝えるための神聖な儀式でした。その当時のフラは、カヒコという形で身にまとう衣装も木の皮などで作られ、それをわずかに身に付けた程度で、西洋人から見れば殆ど裸に近い状態だったのです。2人が身に付けている衣装の赤と黒はフラを踊るものにとって神聖な色です。byホアヘレオクワナ 桑名先生

足首にも・・・とってもお洒落ですね

音楽に合わせて・・・やっぱり親子だから息もピッタリですね

オバマ大統領の出身地ハワイ

ハワイ語でこんにちは、は「アロハ」♪
ありがとう、は「マハロ」♪♪
今回ご協力いただいたのは、ホアヘレオクワナの皆様

また詳しくは、舞踊の場面にてでご紹介させていただきます!
3パターンの民族衣装、最初はカヒコスタイル


ほんの200年前には、ハワイ人は言葉を持たない民族でした。そして言葉の代わりにフラの歌や踊りがあったのです。フラは神話や伝説を伝えるための神聖な儀式でした。その当時のフラは、カヒコという形で身にまとう衣装も木の皮などで作られ、それをわずかに身に付けた程度で、西洋人から見れば殆ど裸に近い状態だったのです。2人が身に付けている衣装の赤と黒はフラを踊るものにとって神聖な色です。byホアヘレオクワナ 桑名先生

足首にも・・・とってもお洒落ですね


音楽に合わせて・・・やっぱり親子だから息もピッタリですね




Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 00:19│Comments(0)│From Japan
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム