2009年12月05日
Feel The World(11.22)⑧サウジアラビア
Feel The Worldのファッションショー!!!
お次は、堂々のサウジアラビアです☆
アラビア半島の8割を占めるサウジアラビア。私がアラビア語を学んだのも、東京にあるサウジアラビアの学校です
アラビア語は、私たち日本人にとっては馴染みの薄い言語かもしれませんが、なんと母語(≒第一言語)として話す人は英語についで第4位なんです

こんにちは、は「アッサラーム アライクム」意味:あなたの上に平和がありますように。
ありがとう、は「シュクラン」
サウジアラビアの一般的な男性の民族衣装、トーブ。学校では男性の制服として着用されているんです。女性はアバヤと呼ばれる黒い服で身を隠しますが、アバヤにも色々なデザインがあり、お洒落な女性はとっても綺麗な刺繍入りのアバヤを身にまとっているんですよ

サウジアラビアは、日本の輸入相手国第3位でもあります。では逆に日本からサウジアラビアに輸出しているものの第1位は何だと思いますか?それは・・・

腕時計です!輸出額は何と20億
お次は、堂々のサウジアラビアです☆
アラビア半島の8割を占めるサウジアラビア。私がアラビア語を学んだのも、東京にあるサウジアラビアの学校です



こんにちは、は「アッサラーム アライクム」意味:あなたの上に平和がありますように。
ありがとう、は「シュクラン」
サウジアラビアの一般的な男性の民族衣装、トーブ。学校では男性の制服として着用されているんです。女性はアバヤと呼ばれる黒い服で身を隠しますが、アバヤにも色々なデザインがあり、お洒落な女性はとっても綺麗な刺繍入りのアバヤを身にまとっているんですよ

サウジアラビアは、日本の輸入相手国第3位でもあります。では逆に日本からサウジアラビアに輸出しているものの第1位は何だと思いますか?それは・・・
腕時計です!輸出額は何と20億

Posted by 日本モロッコ文化交流会 at 23:24│Comments(0)│From Japan
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム